遺言書を作成したい方へ

遺言書を作成するには、まずご自身の思いと、自分の財産の内容を確認し、相続人にどのように財産を相続させたいかを考えなければなりません。

 

遺言書を作成する方の中には

「うちの家族はみんな仲がいい、相続でもめるなんてありえない」

「たいした財産もないのに遺言書なんて・・・」と、いまだに遺言書を作る必要あるだろうかとお悩みの方がいらっしゃるかもしれません。

また、「子供達の仲が悪いから、先に遺言書を作っておいて、自分が亡くなった後に揉めないようにしておきたい」との思いから遺言書を作成しておきたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。

 

相続の問題は非常に根が深く(何十年も前の話がでてきたりすることもあります)、法律だけでは解決できない感情の問題も絡みます。一度こじれてしまうと、簡単には収拾がつきません。

 

 

私も弁護士として職務に励む中で、そのような辛い状況の依頼者の方をたくさん見てきました。

その中でこのような事例がありました。

その事例では亡くなった父親が兄に家業を継いでほしい、そして弟と支え合って家業を盛り立てていってほしいと考えていたようですが、遺言書は作成していませんでした。

兄弟がまさか揉めるとは考えていなかったのでしょう。

被相続人である父親が亡くなった後、兄弟仲がうまくいかなくなり、結局家業の財産を分けざるを得なくなってしまいました。

兄は家業を継ぐために、多額のお金を弟に支払うことになってしまいました・・・

遺言書をきちんと作成しておき、財産の分け方だけでなく、自分の気持ちも明らかにしておけば、このようなことにはならなかかもしれません。

この事例のような悲しい状況にならないためにも、「遺言書を作る」、もしくは専門家に「遺言書を作ってもらう」ことが、非常に重要だと思います。

 

「遺言書」があれば、時間がかかる場合もありますが、遺言書の内容のとおり、遺言書作成者の希望に近い形で相続手続きが進むことが多いです。遺言書を作成していない場合や遺言書が紛失してしまった場合に、相続が発生したときは、相続する場合でも、される場合でも、なかなか思い通りにはいきません。

 

しかし、「なら、いますぐ、遺言書を書いておこう」とか、「よし、親に遺言書を書いてもらおう」と思っても、法律的に有効な遺言書を1人で作成することは難しい場合も多いです。

また、親に遺言書を作成してもらう場合には、どのように話を持って行けば良いのか、という問題もあります。「親に遺言書を作ってとは頼みにくい」というのが正直なところでしょう。

他にも、専門的な知識が少ないなかで遺言書を作成してしまうことで、損をしてしまうこともあります。

 

・子供たちの仲が悪くて、このままだとトラブルになりそう、遺言書を残したい

・事情があって、特定の子供に多くの財産を引き継がせたい

・法定相続とは違う形で、財産を譲りたい

・できるだけ多くの財産を残す形で相続をすすめたい

 

など、みなさまのご希望は様々だと思います。

当事務所は今まで相続問題を解決してきており、遺言書に関するアドバイスとともにその作成にも携わってきました。

 

当事務所では遺言書を作成したい方に、じっくりヒアリングをさせていただき、その方にあった遺言書の内容や相続対策などの提案をさせていただいております。

初回相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。

あなたの思いを聞かせてください。

あなたの意思を反映させた遺言書を一緒に考えましょう!

武雄・嬉野・佐世保 相続・遺言・家族信託に関するご相談は当事務所まで

  • HOME
  • 5つの特徴
  • 事務所紹介
  • 弁護士紹介
  • 弁護士費用
  • アクセス
  • ご相談の流れ
初回相談は無料です。お気軽にお電話ください。 0954-27-8056 相談受付時間 平日9:00~18:00(土日祝応相談)

ホームページからの相談予約はこちらから

武雄・嬉野・佐世保 相談・遺言・家族信託に関するご相談は当事務所まで

  • ホーム
  • 5つの特徴
  • 事務所紹介
  • 弁護士紹介
  • 弁護士費用
  • アクセス
  • ご相談の流れ
初回相談は無料です。お気軽にお電話ください。 0954-27-8056 相談受付時間 平日9:00~18:00(土日祝応相談)

ホームページからの相談予約はこちらから

タップして電話する